安心と納得の整体を
心掛けています
数ある整体院から見つけてくださりありがとうございます。
当院は品川区の「武蔵小山駅」より徒歩3分のところにある整体院です。
「ソフトな圧で芯から緩む施術」でお子様からご高齢の方まで「安心と納得の整体」を心掛けています。
お知らせ
コロナ禍だからこそ
お客様ファーストな施術を当院では院内の消毒と換気はもちろん、お客様一人一人の「感染予防の観点」を考慮して施術をさせていただきます。 続きを読む…
体調不良の原因は「体の感覚の差」
体調不調の原因とされる「体の歪み」は「普段の姿勢」が原因とされますが、元を辿ると「体の感覚の差」が引き金となって「普段の姿勢」をつくり、体に歪みが起こります。
感覚の差の代表的な例は「頭や手の感覚が強く、体幹や足の感覚が弱い」という状態です。
現代人は「頭」や「手」を使う頻度が多い為、双方の感覚は強く「頭と手が常に緊張した状態」でいる方が多いです。(その状態が当たり前なので本人は気づかない)※人間は「頭」と「手」が密接に繋がっている
それに対して「体幹」や「足」は「歩くこと」や「体を使う」といったことが少なくなったので、運動やスポーツなどで意識的に体を動かさない限り「体幹」や「足」は「弛緩した状態」になり「感覚の低下」が起きている。(その状態が当たり前なので本人は気づかず、慢性的な腰痛や膝痛などが起きて自覚する)
当院では体の意識しやすいところ(使いやすいところ)と、体の意識しにくいところ(使いにくいところ)の「差」を減らし、「感覚の差」がなくなることで「体の歪み」が改善していく整体をおこなっています。
「頭や手のコリ」や「神経の緊張」を緩め「体の歪み」を整えていくことで足でしっかりと立てる状態になります。そのことで「様々な症状の改善」そして体も動かしやすくなるので「コンデションUP」に繋がります。※差は他にも「股関節や肩関節の閉まり過ぎ」「肋骨の閉まり過ぎ」「太腿の張り過ぎ」「首の緩み過ぎ」などがあります。
感覚の差がなくなると体は安心します。そのことで血流が良くなり「頭痛」や「肩こり」「腰痛」なども楽に。そして呼吸もしやすく頭もスッキリします。施術後は「ぐっすりと眠れ、翌日に更に体調が良くなっている」とお声もいただいてます。
「痛みや歪みでお悩みの方」「ご自身に合う整体を探している」という方はもちろん「色々な整体やマッサージに通ったが悩みが改善されない」という方のご来院お待ちしております。
適用症状 |
・頭痛.首や肩こり(寝違え) ・目の疲れ ・腰痛(ぎっくり腰) ・坐骨神経痛 ・膝痛 ・骨盤の調整 ・姿勢の悪さ ・猫背 ・体の歪み(ねじれ) ・手や足のむくみ ・手や足の痛み ・しびれ ・自律神経失調症 ・ストレス ・不安 ・緊張 ・心身の不調(うつ) ・だるさ ・疲労回復 ・冷え性 ・運動のパフォーマンスUP |
体の芯から緩めて
過ごしやすい
本来の体へ
体の芯とは自律神経(緊張)のこと。
当院では自律神経の働きを考慮して「自然に体が緩んでいく」経緯を大切にしています。
体のあらゆる器官と関係がある自律神経は交感神経と副交感神経という2つの神経が拮抗する形で「呼吸」「消化」「発汗」など、私たちが意識しなくても働いている様々な機能をコントロールし、体を維持してくれています。
「体調」や「環境(気候や人間関係)」の変化に応じて自律神経が体内の機能をコントロールしてくれているのですが、様々な体調不良は交感神経の働きが優位になり過ぎることで起きています。(無気力症や倦怠感なども過度な交感神経優位の状態の中で成り立っている)
整体では丁寧なミリ単位のコリほぐしと心地の良い調整法で副交感神経が働く、お体に負担の掛からない最善の施術を行なっています。
骨や靭帯は緊張が緩まると自然と本来の位置や働きに戻るので、結果として姿勢が整い、お悩みの症状も改善されていきます。
体の内側から自発的に緩む施術はお体に優しく安心できる施術なので体調不良の改善はもちろん「ご自身の体を知るきっかけになる」と思います。
—施術で起きる「体の変化」—
歪みのない「体」
(しっかりと立てる足)
バランス良く使える「脳」
(安定した思考)
末端まで届く深い「呼吸」
(血液循環)
スッキリとした「表情」
(自然な笑顔)
質の良い「睡眠」
(自律神経)
施術担当者
痛みなどの辛さは本人しか感じませんが、私自身も交通事故の後遺症に苦しみ、多くの整体やマッサージなどの療法を受け「整体の素晴らしさ」を体感し、この職業に就きました。
自分の中では「お客様一人一人の専属整体師」という気持ちでいるので、体のことは気軽にご相談ください。
当院は完全予約制の整体院です
「日常をがんばっている方々が、少しでもホッとできるような空間で施術受けていただきたい」との思いで完全予約制とさせていただいてます※他のお客様と一緒になることはありません。
太陽の光が入るプライベートな空間
お客様の声
![]()
お名前 日高 様 |
ビフォーアフター

自分で自然に寝た状態での体の変化
自然な笑顔へ
お顔がスッキリする当院の施術
お顔の歪みやむくみが気になる方は
ご相談ください
自律神経の働きを考慮して
お悩みの症状を改善します
整体というと「筋肉をほぐしたり関節をボキッ、と鳴らしたりして、姿勢を整えて体の痛みや辛さと改善するところ」というイメージをお持ちの方がいるかと思います。「体を整える方法」というのは沢山あり、当院では自律神経の反応を考慮して施術を行なっています。
自律神経というのはご存知の方も多いかと思いますが「交感神経」と「副交感神経」というものがあります。
お風呂に入って「ふぅ〜」と溜息のような声をだしたり、中には「極楽〜極楽〜」と言っていたり…リラックスした時に副交感神経優位の状態になります。
その「副交感神経」が優位な状態へ整体で導いていくのですが、その為には「触れ方」が大切になってきます。
そのコツとは「触れ方」です。
整体自体は、筋肉や関節/靭帯の調整で体の歪みを整えたり…内臓や頭蓋調整で体の機能的な部分を整えたり…と、一見一般的な整体と変わらないかと思いますが、全てのアプローチ※触れ方にはこだわりを持って施術を行なっています。
「立つ・動く・眠る」が
自然にできる本来の体へ
痛みの原因として挙げられる「骨盤の歪み」「首の骨がズレ」といった部分的な問題は結果に過ぎず「局所的の調整してもまた同じ部分が歪む」ということがよくあります。
人間は「合理的に効率良く、体を使う」「たまに自分の持っている体力以上に頑張る」事で日常を過ごし、そのことで社会が成りっています。それはとても素晴らしいことなのですが
①「合理的/効率的に体を使う」=(本来の体の動きではないので、体が歪む)
②「自身の持っている体力以上に頑張る」=(体力の回復が追いつかない)
といった状態が続くと、体に痛みや疲労感が蓄積されます。
①は姿勢に反映され
②は自律神経に反映される
では、「体の回復」はどうしたらできるとお思いですか?
それは「普通の体」になることです。
普通の体とは「立つ動く眠る」ということが自然にできて「程よく食し、それを排泄する」
体は「歪み」や「自律神経の乱れ」が起きて普通の体の状態から逸脱した時、脳に痛みの信号を送り「対処が必要」ということを教えてくれます。その為「普通の体」でいることが出来れば、痛みの信号が起きることはありません。
体の歪みがあれば脳は意識にあがらない程度の緊張が起き自律神経の乱れが生じ、自律神経が乱れていればその状態を反映されるかの様に体に歪みをつくります。
その為交/副のバランスを整えることは「普通の体になる為に」とても大切なのです。
感覚の正常化
体の各部位が「本来の位置や働きに戻る施術」を行います。
本来の状態を知っているのは受け手の体であって、施術者は知りません。肝心なのは「戻すのではなく、戻っていく」
その為には「脳にとって心地の良い刺激」であることが必要で、「支える」「導く」といった感覚で施術を行うと体の位置や働きは本来の状態へ、戻っていきます。
体に抵抗を作らない丁寧で優しい施術は、体が整うだけでなく心身も穏やかになります。
手や足の先、お腹(内臓)や頭部などそれぞれの部位に合った手(触れ方)で、お客様の力み(防御反応)を最小限に抑え、安心で効果的な整体をさせていただいています。
心地よい施術で、ほとんどの方が寝入ってしまうほどです。
本来の体をとり戻す至福を
体験してみませんか?
日本古来より続く整体療法で人間の構造や思考の在り方を踏まえて、おひとりおひとりに合った施術をおこない、「過ごしやすい体」「安定して働く思考」へと整えて毎日を健やかに過ごすためのサポートをさせていただきます。
満足できる体でいられることによって、気持ちも穏やかになり、人にも優しくできるようになります。
ご自身が変わることで、周りの環境も変わっていきます。
無理なく少しずつ変化させて、デイリーライフを大切に過ごしましょう。
東急目黒線(三田線南北線直通)
「武蔵小山」駅より徒歩3分 東京都品川区小山4-3-10 昇恵ビル3F |