過ごしやすい本来の体へ
ブログ

管理者

首の痛みの原因は舟状骨の歪み

「右首の上の方が5秒に一度くらい痛みます」 体を診させてもらうと右手首から首にかけて「ツッパリ感」があったので手首を触ってみると「舟状骨」が歪んでいました。   舟状骨   手の歪みは体の他の部分に色 …

体幹を使う感覚を掴み、肩を動きやすくする方法

スポーツやダンス、ヨガやピラティスなどをおこなっている方は体幹を上手に使えるようになるとパフォーマンスUPに繋がります。   また、慢性的な肩凝りや五十肩などでお悩みの方もこのブログをお読みいただければ、なかな …

太い骨/細い骨どちらが良いか.骨膜の性質と緩め方

男性であればガッチリとした「骨太」 女性であればスリムな「細い骨」 に憧れることかと思います。   骨格というのは「生まれ持ってのもの」と「成長の過程」で太くなることは一般的です。 それ以外にも「ストレスや体に …

五月病の原因と対策(腹式呼吸へ切り替え良い睡眠を)

5月は新緑の季節です。 その新緑の「空気感」につられて人間の体も活動モードになります。   しかし「空気感」と周りの人との活動モードに協調できず 「居心地が悪く」感じる方がいます。 それが五月病です。 &nbs …

指の捻れは体の歪みや頭に緊張をつくる

体が歪む原因のひとつに「指の捻れ」があり、指を捻じらしてしまう原因は「手首」にあります。 手には「指の骨」以外にも「手根骨」という骨のグループがあって、それは一般的には「手首」といわれる部分。   しかし「手首 …

人と比べず左右で比べる

ヨガや気功などのグループレッスンを受けている方に多いのが「人と比べてしまう」ということ。 「周りの人があれだけ深く曲げれているから」 と無理してセッションを行うことは レッスンの効果を半減させてしまったり 中には「体のど …

手首の歪み

手首の歪み(手根骨の歪み)は色々な症状の原因になり テニス肘や野球肘なども手首の歪みが大きく関与します。   そんな手首ですが 当院で手首の施術を行うと 「こんなに丁寧にやってもらったの初めてです」 そして殆ど …

自分の体を丁寧に動かすコツ

「肩こり.腰痛改善」や「健康.ダイエット」の為に 「運動やトレーニング、ヨガやピラティスをやっているけど調子が良くならない」 又は 「痛みがでてきてしまっている」 という方は 自分の許容範囲以上に頑張って動かしている場合 …

低気圧だと体調を何故崩すか

今年は台風が沢山上陸し、その影響で気圧の変動も激しく 体調を崩されている方も多くいるかと思います。 「人は何故気圧の変動で体調を崩すか」 ということを書いてみたいと思います。   体には中から押し出す圧力がある …

セロトニンを分泌させて「体」元気に!

ホルモンは体内の働きを調節する役割を持っていて 数十種類見つかっています。   その中に 「心の安定」や「集中力」「覚醒状態の維持」「直感力」などに関係し 「幸せのホルモン」といわれている 「セロトニン」につい …

« 1 3 4 5 »
PAGETOP
Copyright © あち整体院 All Rights Reserved.